海外法人サポートセンター

海外法人設立、法人口座開設、国際税務、海外送金、海外投資について

業者選び

敗戦処理はつらいよ その1 - 火中の栗、泣きっ面に蜂

他社で途中まで進めて、にっちもさっちもいかない状況になってから弊社に持ち込まれる相談事や案件があります。できるだけ対応するようにはしておりますが、弊社が途中でバトンタッチしても、現実において最後まで綺麗に進むプロジェクトは多くありません。 …

海外法人サポート会社もお客さんも、両方とも怪しいですよね

海外法人サポート会社が怪しそうというイメージを持たれている方がまだまだ多いと思いますが、堅実に運営しているサポート会社の視点に立てば、そのような世間のイメージにもかかわらず、問い合わせや依頼をしてくるお客さんのほうこそ、怪しそうというイメ…

HSBC香港+α 口座開設銀行の選び方

HSBC香港での口座開設メリットをうたうサポート会社はたくさんあります。 マルチカレンシー、よい為替レート、豊富な投資商品などなど、日本の銀行と比べればメリットがたくさんあるのは確かです。日本の銀行と比べれば、です。 一方で、採用凍結、賃金アッ…

三分で分かる海外法人サポート会社の選び方 - 業者選び簡易版

お客さんがいくら海外法人について勉強しても、プロとして海外法人サポートサービスを提供しているファームとの間には超えられない壁(知識、経験、ネットワーク)があります。 この業界に参入するならともかく、お客さんがご自身の業界で成功されたいなら、…

日本向け海外法人設立サービスの質があまりに低いです

日本向けにサービスを海外法人設立サービスを提供している業者と、お客様を介してやり取りするケースがたまにあるのですが、つくづくレベルが低いと感じてしまいます。 国際法と日本の法律への知識に乏しく、語学に長けておらず、国税とやりあった実務経験も…

海外法人詐欺に合わないために その2 - 会社秘書役のお仕事

前回:海外法人詐欺に合わないために その1 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外法人について調べていると、「すべての法人は会社秘書役を任命しなければならない」といった手続きがめんどくさそうな情報に出くわすことがあると思います。 この会社秘…

タックスヘイブン対策税制の適用条件

タックスヘイブン対策税制は税率の低い海外に留保された利益について、日本が課税するための税制です。その要件についてはJETROがうまくまとめています。 タックスヘイブン対策税制:日本 | 貿易・投資相談Q&A - 国・地域別に見る - ジェトロ これをたやすく…

サービスの質 - 更なる高みを目指して

前回:海外法人設立は専門家の真価が問われる時代に! - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外法人サービスを提供する側の「真価」を提供する側の視点に立って分類すると、次のようになります。 Lv.1 特定の国・地域・系列で法人設立・口座開設サービスを…

HSBC香港のホットライン

HSBC香港に口座をお持ちの方なら個人、法人を問わず、なんど掛けても電話が全くつながらないという経験があるかと思います。 弊社で口座開設頂いたお客さまには、100%一発で繋がるわけではないですが、大分緩和される方法をお伝えしております。 きめ細…

貿易と消費税とタックスプランニング

消費税10%への引き上げが、選挙と重なり政界が大変なことになっています。 jp.reuters.com 一方で、消費税引き上げが決まってしまった場合、Amazon輸入など個人で貿易をされている方は、どのくらい増税分を商品に反映させるか、大変悩ましい問題に直面す…

口座開設は実は難しくない?!

前回:HSBC香港の本音と建前 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ マネーロンダリング防止やお金にならない口座開設業務の削減から、非居住者がHSBC香港はじめ、香港の銀行で口座を開設するのが極めて難しくなったと書きました。 それならオフショア銀行で開…

初めての方必見!海外法人設立費用

海外法人を設立し、法人口座を開設するのに一般的には20万円~40万円と言われています。 弊社の場合も、一般的な法人設立+口座開設なら、最安で15万円前後、高くても25万円前後となっております。法人設立時のイレギュラーな株主・資本金の登録やクレジット…

海外法人サポートセンターからのクリスマスプレゼント 香港個人口座開設

町中がすっかりクリスマス模様に彩られましたので、海外法人サポートセンターもみなさまに何かクリスマスプレゼントをしたいと考えています。 格安で法人を設立することも考えたのですが、通常価格をお支払い頂いたお客様に対して不公平ですし、赤字価格を通…

HSBC香港口座開設詐欺 【ご注意ください】

マイナンバー制度導入後、昔流行ったHSBC香港口座開設詐欺が再び出始めています。 HSBC香港で口座開設すると、海外の金融商品にアクセスできるだけでなく、マイナンバーを口座開設時に登録する必要がないので、海外資産が調査されることはない、といったトー…

【2015年12月版】海外法人サポートセンターのサービス概要

前回:本ブログの目的 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外法人サポートセンターのサービス概要を更新しました。赤字は追記したものになります。サービス自体はこれまでも行なってきましたが、これを機に網羅的に記載することに致しました。 ○海外法人…

ノミニー特集 その5 ノミニーとその責任

前回:ノミニー特集 その4 投資との高い親和性 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ ノミニー制度を活用するのであれば、株主と取締役の両方にノミニー代理人を立てるのが効果的です。目的がどうであれ、中途半端に匿名性を守っても意味がありませんので。…

ノミニー特集 その3

前回:ノミニー特集 その2 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 間が空いてしまいましたが、久々にノミニーをテーマに書きたいと思います。 インターネットを調べますと、ノミニーとは以下のような特徴があるものだという情報が入ると思います。 ・法人の役…

祝!にほんブログランキング3位獲得!!【3名限定】香港法人設立+法人口座開設(HSBC香港予定)【格安キャンペーン】

前回:祝!人気ブログランキング1位獲得!! - 海外法人サポートセンター の続き⇒ おかげさまでこのたび、にほんブログ村のオフショアブログランキングにて、3位を頂くことができました。 stock.blogmura.com 人気ブログランキングでも登録2日目以降、ず…

GPIF 過去最悪の運用益を記録

年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、2015年度第2四半期(7ー9月)の運用で過去最悪の、マイナス7.9兆円の成績を記録しました。 外国債権、外国株式への投資を増やした矢先に世界同時株安の影響を一時的に受けただけであり、長期的には問題ない…

法人登記国は意外と重要です。

ベリーズ法人でもマーシャル法人でもアンギラ法人でも、オフショア法人ならサービスは基本変わらないという業者も多くありますが、私はそうは思いません。 設立費用、法人口座の開設のしやすさ、日本との租税条約の有無はもちろん、海外法人を活用する上で、…

海外法人設立代行業者選びの確認事項

海外法人設立を代行業者に依頼するとき、次の項目を確認すると、しっかりした業者かどうか分かると同時に、スムーズなやりとりがしやすくなると思います。 ○費用 海外法人設立費用(基本、原本郵送、現地同行) 法人口座開設費用(基本、原本郵送、現地同行…

ディストリビューターとアドバイザー

海外法人をサポートする業者には2つの性質があります。 ディストリビューター(Distributor)としての性質とアドバイザー(Adviser)としての性質です。 前者は現地代理店のために、海外法人設立+口座開設パッケージを流通させる販売代理人であり、後者はお客さ…

香港法人 その1

海外法人設立代行業者が提供しているサービスで一番多いのが、香港法人の設立+HSBC香港での法人口座開設ではないでしょうか。 これを専業で行なっている業者も数多くあります。 (逆にたとえば英国系オフショア法人専業の設立代行業者は、なかなか見かけま…

海外法人代行業者の質は、情報の質

このブログを読まれている方は、海外法人設立代行業者のホームページをいくつも回っておられる人が多いと思います。 そこで「無記名株発行可否」やら、「現地秘書役」やら、「授権株式資本」やら、「年次株主総会」やらについての情報にたくさん触れることに…

海外エージェントとの直接取引について その2

前回:海外エージェントとの直接取引について - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外エージェントと直接取引すれば、たしかに直接的な法人設立コストや口座開設コストを少し圧縮できるが、日本人向けサポート業者から情報活用法を教えてもらえないため、…

価格競争と品質

インターネットで海外法人設立と検索すれば、無数の業者が検索結果に表示されるでしょう。その中には業界最安値を謳う業者も多数あり、そして、実際に安いです。 この現象自体は、業界が成熟し、同様のサービスを提供する業者が価格競争をするフェイズに来て…

海外エージェントとの直接取引について

英語が堪能でビジネスに慣れている方の中には、日本顧客向けの海外法人設立業者から情報だけ聞き出して、海外の現地代理店、現地の会計士と直接交渉したほうが、設立費用を安く抑えられると考えている方が一定数いると思いますが、業者ではなく、お客さんの…

海外法人設立は専門家の真価が問われる時代に!

個人投資家の方から「海外で個人で銀行口座を開設し、証券口座(投資口座)も作成すれば、海外の多様な金融商品に投資できるだけでなく、納税もしなくていい方法があると聞いたので、うまく口座開設してほしい」との依頼を受けたことは一回や二回ではありま…

仕事のご依頼や個別相談をされたい方は、メールにて受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

kaigaihoujin.yamaguchi@gmail.com

オフショア投資ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング