転売案件
ご好評にお応えして、 今年も仮想通貨ビジネスに最適な転売案件を公開させていただきます! 法人登記国:セーシェル 設立年月: 2021年 法人状況: 活動中(良好) 銀行口座: マルチカレンシーの決済口座×1 デビットカード×1 仮想通貨取引所アカウン…
ameblo.jp 今年最後の公開案件になるかもしれません。 法人登記国: セーシェル 設立年月: 2021年1月 法人状況: 活動中 銀行口座: マルチカレンシーの決済口座あり 仮想通貨取引所アカウントも複数あり 口座目的: ウェブ広告収益 決算状況: N/A 売…
kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき⇒ 先日一般公開させていただいたこちらの海外法人は、 プエルトリコのオフショア銀行口座だけではなく、 なんと、国際送金に便利なフィンテックサービスの マルチカレンシーアカウントもついてきます。 購入し次第…
ameblo.jp 今年2件目の公開案件になります。 法人登記国:セーシェル設立年月:2015年9月法人状況:活動中銀行口座: プエルトリコ口座目的: 板金小物貿易および株式投資決算状況: N/A売却価格: 非常に割安維持費用: 相場どおり売却理由: 利用頻…
kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 年末年始は事業戦略について考える時間を持てる方が増えるためか、海外法人を手放すことを検討される方も増える時期です。 海外法人の閉鎖は法人設立の何倍も手間暇と費用がかかりますので、撤退コストを少しでも抑…
ameblo.jp 今年2件目の公開買収案件です。 法人登記国:不問(セーシェル、サモア、ベリーズ、BVI等の一般的なIBC)設立年月:3年以上法人状況:活動中(休眠期間ありも可) 法人口座:あり(法域不問、ATMカード・インターネットバンキング有)口座利用履歴:凍結や犯…
ameblo.jp 今年1件目の公開買収案件です。 法人登記国:不問(セーシェル、サモア、ベリーズ、BVI等の一般的なIBC)設立年月:1年以上法人状況:活動中 法人口座:あり(法域不問、ATMカード・インターネットバンキング有)口座利用履歴:凍結や犯罪調査さ…
ameblo.jp さっそくですが、今年2件目の公開案件です。 法人登記国:中国香港設立年月:2018年3月法人状況:活動中商業登記:更新中 法人口座:香港(ATMカード・インターネットバンキング有)口座利用履歴:月利用料の引き落とし以外ほぼなし 決算状…
ameblo.jp さっそくですが、今年最初の公開案件です。非常に珍しいセットです。 法人登記国:サモア独立国(IBC)設立年月:2017年7月法人状況:活動中 法人口座:香港(ATMカード・インターネットバンキング有)口座利用履歴:月利用料の引き落とし以…
今年2つ目の公開案件です。 法人登記国:セーシェル共和国(IBC) 設立年月:4年 法人状況:活動中 法人口座:香港(ATMカード・インターネットバンキング有) 口座利用履歴:月利用料の引き落とし以外ほぼなし 最終口座審査完了:2019年4月 決算状況…
海外法人取引所のほうにも掲載させていただきましたが、 2019年1つ目の公開案件となります。 法人登記国:セーシェル共和国(IBC) 設立年月:3~5年 法人状況:活動中 法人口座:香港(ATMカード・インターネットバンキング有) 口座利用履歴:月利…
kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 海外法人の売却、買収について、業界を取り巻く規制強化の流れに対応しつつ、買い手と売り手の双方が安心できる取引をサポートするために、この頃は、積極的に転売案件を公開しておりません。 そのかわりに、法人の…
kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ ブログを立ち上げてから1年以上が経過しましたので、比較的早く海外法人を設立いただいた方で、利益が出ている方は、更新手続が完了する頃です。 2年目も引き続き海外法人を活用して、事業効率・投資効率を上げられ…
kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 海外法人の転売で前オーナーが一番気になるのは、やはり口座の利用履歴。 匿名性を保持するために新オーナーとの接触を行わないケースがほとんどですので、弊社で基本的な信用調査をしたとても、不安が残る気持ちは…
前回:海外法人転売の舞台裏 その7 - 海外法人取引所を立ち上げました - 海外法人サポートセンター 5月末に【海外法人取引所】を立ち上げてから3ヶ月が経ちました。 まだまだディール数は少ないものの、おかげさまですべて成約に至ることができました。 …
前回:海外法人転売の舞台裏 その6 転売案件とシェルフカンパニー - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外法人を売りたい方、買いたい方からのご依頼が増えてきましたので、海外法人全般について公益性の高い情報を提供する本ブログとは別に、売却案件、…
前回:海外法人転売の舞台裏 その5 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 本ブログにこれまで書いてきた海外法人の転売案件と、シェルフカンパニーは別物です。 転売案件が実際に何かしらのビジネスを行なってきた海外法人であるのに対し、シェルフカンパニ…
現在掲載中のマカオ法人の転売と、シンガポール法人の転売に続き、法人口座付きのマカオ法人をもう1社放出させていただきます。 財務状況は良好で、法人口座もなかなかいい銀行で開設しています。 香港法人よりも圧倒的にパワープレーが効くマカオ法人、た…
前回:海外法人転売の舞台裏 その4 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ これまで海外法人の転売案件について不定期に【売りたい情報】を提供してきましたが、これからは【買いたい情報】も提供していきます。 こういった情報提供の他に、実際にディールの…
前回:海外法人転売の舞台裏 その3 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 新規で法人を設立するよりも高い費用を支払って海外法人やオフショア法人を購入する買い手のメリットは何でしょうか。 一つ目は、時間を買うことにあります。法人を設立して口座開設…
前回:海外法人転売の舞台裏 その2 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 海外法人の性質上、少人数で特定の目的のために運用されるケースが多いため、転売するときは、株式譲渡かつ取締役の総入れ替えが一般的です。つまり規模が小さいながらも、一種のM&A…
一件、マカオ法人を発掘してきました。 設立年数、財務状態は良好、某銀行の法人口座付きです。 香港からの地理的距離を活かし、 大きな資本再編に耐えうるスキームを組むのに最適です。 もちろんマカオ法人単体でも活用できます。 きちんと買い手を選定致し…
前回:海外法人転売の舞台裏 その1 - 海外法人サポートセンター の続き⇒ 売り手にとって、海外法人転売のネックは買い手の信用と高い手続き費用だと書きました。一方で売り手にとってのメリットはなんでしょうか。 一つは、閉鎖や更新に関する一切の手続と…
海外法人の数だけドラマがあります。一つ目が法人を設立するとき、二つ目が法人を更新するとき、そして三つ目が法人を手放すときです。 私は、お客さまの大事なドラマに一役買って出るのが好きで、この仕事を続けております。 海外法人の手放し方は3種類あ…
法人口座つきのセーシェル法人をお持ちの方に朗報です。 今お持ちのセーシェル法人をかなりいい値段で、弊社の自社予算で、買えるだけ買います。 法人口座の開設銀行がどこかは問いません。 ノミニーがついていても、ついていなくても構いません。 よっぽど…
転売案件が出ました。HSBC香港の法人口座付きの香港法人です。 法人は2011年に設立され、休眠期間、ゼロ決算期間が一切なく、毎月の取引高も安定しております。 基本的に早い者勝ちですが、同日に注文が確定する可能性がある場合、大変恐れ入りますが、弊社…
海外法人を設立するとき、事業プラン、投資計画だけでなく、人に言えない思惑やしがらみや制約条件がからみ合って、あれこれ調整ごとがあって、最後はドタバタして、ようやく落ち着くところに落ち着く感があります。 一方で、それが海外法人の転売になってく…
そろそろみなさんも私も仕事納めの時期ですが、優良な転売案件が一つでました。 設立三年以上のイギリス法人、HSBC香港法人口座付き、ノミニーも付いている状態です。 ノミニーは外すこともできますが、HSBC香港では法人口座開設前にノミニーをつけられなく…
新しい転売案件が出ました。セーシェル法人にHSBC香港の法人口座がついています。 今はノミニーがついている状態ですが、お客さんの要望によって継続することも解除することもできます。 というのは半分建前でして、 正直なところ、最初からノミニーで法人口…
大きめのプロジェクトの一環で、ベリーズ法人を一つ買い取りする案件がでてきました。 HSBC香港もしくは、スタンダード・チャータード銀行に法人口座を開設済みで、日本円で年間取引額が1000万~5000万円前後の取引履歴があれば、なお良いです。 価…