海外法人サポートセンター

海外法人設立、海外口座開設、国際税務、海外送金、海外投資について

海外移住

イギリス法人 その12 歴史的な税制改正(non-dom廃止)

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき⇒ 2025年4月から、イギリスでは長年続いたnon-dom制度が正式に廃止されました。 この制度改正は、イギリスに居住する富裕層や国際的な資産家にとって、過去100年で最大級の税制転換になります。 non-domとは、non-d…

ファミリーオフィスの勃興 ⑨海外教育と国際コミュニティ参加を両立させる

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 国際教育戦略 超富裕層の家庭にとって、子供の「国際感覚の教育」と親の「国際的な地位」は、切り離せない重要なテーマであり、ファミリーオフィスは、親と子の両方にとって重要な「国際教育戦略」において大きな力…

マカオ法人とカジノ その23 永住権取得への道

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき⇒ マカオは知る人ぞ知る、永住権取得が世界最難関の法域の一つ。今回は、そんなマカオで永住権を取得するまでの道のりについて書きます。 マカオはカジノや観光で知られ、法人税率最大12%の低税率やアジアのビジネ…

海外で雇用が必要なビジネス

多くの国では、外国人へ投資ビザや事業ライセンスを発行する代わりに、 現地の就業、税収、ならびに経済の安定と発展に貢献することを期待されます。 自由度の高く税率が低い海外法人においても考え方は同じです。 海外法人を使った経済活動が登記法域の国内…

海外求人のご案内ー欧州系化粧品メーカー@シンガポール勤務

欧州系化粧品メーカーから、シンガポール勤務の案件です。 業務内容:品質・生産アジア統括として本社方針に沿ったKPI・プロジェクト管理 勤務地:シンガポール(リモートワーク原則なし) 出張:東南アジア各国、東アジア各国(日本含む)へ出張する可能性…

シンガポールにて口座閉鎖・資産凍結が大量発生 その6:投資会社への規制強化

kaigaihoujin.hatenablog.com シンガポール金融管理局(MAS)は、投資会社への規制を強化します。 大きくは2点。投資会社を隠れ蓑にした不正な資金フローを断つ狙いです。 ・2.5億USD以下のヘッジファンドの認可取消 ・ファミリーオフィスの口座/受益者情報…

シンガポールを活用した資産防衛 その3

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き→ ビザ発行条件が年々厳しくなるシンガポール。文化が違う土地で高い生活費を支払い続けるメリットが果たしてあるのか、シンガポール移住を考えたことのある方なら、一度は思い悩むでしょう。 実際に移住された方を見…

シンガポールを活用した資産防衛 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き→ シンガポールは投資移民のハードルを今年3月から上げ、シンガポールでの事業投資10億円以上、従業員数は最低30人(うちシンガポール人半数)以上を条件としました。 日本の中小企業における、1企業当たりの売…

世界で一番住みやすい都市に大阪がランクイン

イギリス、エコノミスト・インテリジェンス・ユニットが発表した世界で住みやすい都市ランキングによると、1位はオーストリアの首都ウィーン、カナダ、オーストラリア、スイスの主要都市が続き、10位に大阪がランクインしました。 安定、ヘルスケア、文化と…

香港、富裕層の資産誘致を強化

香港政府は、超富裕層の資産運用を行うファミリーオフィスに対して、免税措置や投資移民制度を強化すると発表しました。 www.scmp.com 単一家族を受益者とするファミリーオフィス(シングル・ファミリーオフィス)が香港を通して、証券、先物、外国為替取引…

海外法人を使った日本法人買収ー事業継承という起業の選択 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com ⇒前回のつづき 海外法人を使って日本法人を買収するとき、つまり事業継承するときに、海外法人サポートセンターが具体的に提供できる価値を説明していきます。 1.海外法人設立・資本再編 事業継承はすでにビジネスの実態があ…

日本パスポート6年連続で世界最強

市民権コンサルティングの世界的な権威ヘンリー&パートナーズ社の調べによると、 日本パスポートは2023年1月現在、193もの国へビザなしで渡航が可能で、 世界でもっとも高い評価を得ているとのこと。 日本パスポートはこれで6年連続で世界最強を記録。 日本…

海外求人のご案内ー日系化粧品メーカー@香港勤務

日系化粧品メーカーから、香港勤務の案件です。 コロナによる入境規制が廃止され、小売ブランドは販売拡大に乗り出しています。 業務内容:ストアマネージャーとして本社方針に沿った店舗運営、売上・在庫管理 勤務地:香港(香港島)、中国大陸とベトナムへ…

海外法人を使った日本法人買収ー事業継承という起業の選択 その1

日本では、国内企業の3分の2が後継者不在の問題を抱えており、そのほとんどは地方の中小企業で、その数は全国で150万社にも登ると言われます。 候補者を見つけるのが難しい、候補者を見つけてもそれを育てるのが難しい、引き継ぎロードマップを策定・実施す…

シンガポールを活用した資産防衛 その1

2019年の香港民主化デモと2020年以降の厳格なコロナ規制を受けて、香港に代わってシンガポールを活用した資産防衛についての問い合わせが顕著に増えております。 シンガポール金融管理局によると、昨年の運用資産総額は16%増の3兆8千億USドルになるとのこと…

東欧 生まれ変わる旧共産圏 その3

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ この2年あまりの間、コロナ感染拡大と政治混迷で、東欧諸国の経済は急速に冷え込んみましたが、これを機会と見て進出される方をサポートする機会をいただきました。 ブルガリア:ヘルスケア市場調査 ラトビア:コン…

アフターコロナの海外移住 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com →前回の続き ワクチン接種が世界的に広がるにつれて、海外移住についてのお問い合わせ件数も回復しつつあると感じます。 前回の記事で書いたとおり、弊社サービスの特色は、単なるビザ取得の事務代行ではなく、ビザを取得しやす…

アフターコロナの海外移住

アフターコロナを見据えてか、この頃海外移住についての問い合わせが増えております。 弊社は主に以下の国と地域にて、 一般向けに海外移住サポートサービスを展開しております。 西欧:イギリス、フランス、スイス、ポルトガル 東欧:ブルガリア、ジョージ…

海外ノマド必見:海外法人を設立する前にチェックすべき3つのポイント

弊社のお客様でも増えている海外ノマド、 リスクを取って自分の人生を掴もうとしている方が 遠回りしないように応援したいので、 海外法人を設立する前にチェックすべき3つのポイントをまとめました。 ①都合よく租税回避できると考えていないか 節税はたし…

世界で最も安全な都市は東京

www.bloomberg.co.jp エコノミスト・インテリジェンス・ユニットの安全な都市ランキングで、 東京は3回連続1位を獲得。シンガポールと大阪はそれぞれ2位と3位を維持した。 アジア太平洋地域から6都市が入ったが、 デモで混乱が続く香港は、前回2017年の…

イギリス在住富裕層の逃避はじまる

www.bloomberg.co.jp 英国の欧州連合(EU)離脱の期日が75日後に迫り、合意なき離脱の可能性が高まる中、英在住の欧州富裕層が引っ越しの手配を進めているようです。 引っ越し先として多いのはパリ、ブリュッセル、チューリヒ、ジュネーブ。「より安定した…

海外求人案件 香港法人 証券会社 法人営業マネージャー

香港の地場証券会社から日本向けの貴重な求人が出ました。 業務内容: 資産運用、ポートフォリオの提案、部下管理 募集条件:日本の富裕層向けに海外投資関連の営業経験5-10年 契約形態:現地採用、パーマネント契約 給与体系:日経証券会社駐在員相当の…

移民問題と政策 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 前回、日本は移民全体ではなく、高技能人材と実習生や留学生アルバイトのみ受け入れる政策を取ってきたため、欧州先進国に比べて、社会秩序と既得権益を維持できたと書きました。 しかし、今後もこれが続くとは限り…

イギリス、不明財産の開示始まる。

イギリスで新たに制定された不明財産に関する命令(UWO)に基づき、アゼルバイジャン籍の夫婦は、BVI法人名義で高級住宅街に20億円以上もの豪邸を購入できた理由を明確に説明することになりそうです。 UWOとは、不正に入手した金を英国内で洗浄した可能性…

移民問題と政策

海外移住について調べ物をしていると、海外移住するメリットや、各国の制度活用方法について、うまくまとめられている業者やブロガーが増えていると感じました。それだけ日本人にとって、海外に出ることへの抵抗感が下がっているように思います。 一方で、受…

海外求人案件 香港勤務 保険会社 法人営業

kaigaihoujin.hatenablog.com 日系保険会社の香港法人から、法人営業職の求人が出ました。 業務内容:香港に進出する日系既存顧客のフォロー、部下管理など 募集条件:損保業界で5年以上営業経験のある方 契約形態:パーマネント契約 勤務時間:定時 給与体…

海外移住のススメ-ポルトガル

海外法人サポートセンターでは、正式にポルトガルの不動産投資、永住権取得が可能な黄金ビザプログラムのサポートを開始いたしました。 アメリカやカナダ、そしてニュージーランドの投資移民プログラムよりも、投資額や語学、滞在期間などの点で審査条件が緩…

貧しくなる日本をどう生き抜くか その7

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ www.bloomberg.co.jp 英大手人材が、日本、中国、香港、シンガポール、マレーシアの5カ国・地域で3,000以上の賃金データを収集し、2月9日に発表した調査によると、日本では企業幹部の年収が中国など東アジア諸国…

香港法人 その11

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ これまで香港法人の記事を10個書いてきましたが、実は数ある香港法人の形態の内、その汎用性の高さから、有限公司の中の、私人公司という器についてのみ説明してきました。 しかしながら、少しの期間だけ海外移住す…

優遇税制の適用には申告が必要です。

当たり前のことですが、優遇税制の適用を受けるには、その法域への税務申告を正しく行なうことが必要です。 優遇税制は平たく言いますと、ある法域が特定の産業を促進させるために、あるいは税制の不公平を是正するために、あるいは国際企業や優秀な人材や富…

仕事のご依頼や個別相談をされたい方は、メールにて受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

kaigaihoujin.yamaguchi@gmail.com

オフショア投資ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング