海外法人サポートセンター

海外法人設立、法人口座開設、国際税務、海外送金、海外投資について

初めての方にオススメ

海外口座をうまく使いこなすための7つのテクニック

海外口座を開設したけれど操作が難しい、 銀行から連絡がきたけれどよく分からないから返事していない、 口座凍結されたけど解除手続きが分からない、 などなど せっかくお金を払って時間もかけて海外口座を開設したのに、 うまく使いこなせていないお悩みの…

20代からの海外資産運用 その4 金融ハブとしての香港とシンガポール

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき⇒ 海外投資を行う上で、「どこに投資するか」だけではなく「どこから投資するか」も意識する必要があります。投資元の法規制や金融インフラ次第で、選べる商品もかかる費用も全然違ってくるからです。 日本居住者、…

20代からの海外資産運用 その3

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき⇒ 20代の海外資産運用は、ただでさえ投資経験が少ない中で、実態がつかみにくい海外でおこないます。感情に振り回されて大きな損失を出さないための注意点をいくつか書きます。 1.リスク分散 投資した商品が下が…

20代からの海外資産運用 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 20代から海外投資を始めてみたいけれど、何から手を付けたらいいか分からない方が多いと思います。 結論はトライ・アンド・エラーで、自分なりの勝ちパターンを作るしかないのですが、遠回りしないために、抑えるべ…

続く円安、個人投資家による外貨買いが追い風に その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき→ 弊社が口座開設サポートしている大手海外銀行では、 米ドル・香港ドルの3ヶ月定期預金の利息が4.5%から5%ほどと、 日本とは比べ物にならないくらい高くなっております。 米ドル高の影響を受けて、通貨安圧力の…

海外法人における会社秘書役(Company Secretary)の重要性 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き→ ブローカー経由ではなく、海外法人の会社秘書役と直接取引すると、法人運営と書類作成がはかどると数年前に書きました。 その間、法規制の複雑化および小口利用者減により、多くの日本人ブローカーが廃業して、直接…

海外ビジネスの内製と外注 その1

海外法人は作ったら終わりではなく、作ってからがスタートです。 専門知識を習得しながら、経常的な事務作業を粘り強く続けることで、 実業しかり、投資しかり、節税しかり、移住しかり、 海外法人のメリットを享受できるようになります。 一方で、そのため…

ベリーズ法人 その3 - 口座開設、雪解け

kaigaihoujin.hatenablog.com 久々のベリーズ法人に関する記事です。 ウイルス対策ソフト最大手マカフィーの創設者であるジョン・マカフィーが、晩年、そのジャングルで銃と女に囲まれ王国を築いたとされるベリーズ。 実は、中央アメリカで最も治安のよい国…

次の世代へ富を継承する その1

欧州の歴史的な富裕層や中国の新興富裕層は、富の継承について 日本の富裕層と大きく異なる考え方を持っています。 日本の富裕層は、節税しながら不動産や株式を次の世代に贈与・相続する 「有形資産」を「国内で完結させる」視点を持っているのに対し、 彼…

香港法人 その18 コロナ後の優位性再確認

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ コロナ規制を完全撤廃した香港に人とカネが押し寄せています。 ここでは、香港法人のビジネスインフラとしての優位性を再認識していきます。 事実① 香港は世界的に法人設立場所として選ばれている 人口700万人に対…

ペーパーカンパニーと事業の実態 その1

事業を営む方が海外法人を使う場合、 ペーパーカンパニーとしてではなく、事業の器として使ったほうが、 より多くの節税空間を作ることができます。 ペーパーカンパニーは海外法人を登記して、取引先と契約を締結するだけの使い方で、 形式的に売上や費用、…

海外法人活用例 その8 貿易ハブを活用した途上国への事業投資

kaigaihoujin.hatenablog.com 発展途上国の多くは、海外との貿易を通して豊かになる必要がある一方で、自国通貨と政局安定のために、厳格な為替管理(外貨と資本の流出管理)をしばしば導入しています。 企業誘致優遇制度に惹かれて日本から直接事業投資をす…

海外法人の閉鎖手続は超重要です。その8

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ これまでしつこく何度も書いてきたことですが、海外法人の閉鎖手続は超重要です。 前回記事を書いた2年半前に比べて重要度はさらに増しており、特に以下の3点には注意すべきです。 法人閉鎖手続き自体が複雑化して…

時代を超えて生き残ること

ブログを開設して8年半、 海外法人サポートのビジネスに足を踏み入れてから20年以上が経ちました。 法人と口座を作るだけの設立業者や、日本人を集客するだけの仲介業者が、 「クリーン化」「効率化」の時代の変化についてこれずにほとんど廃業する中で、…

時は金にならない、リスクは金なり。

「時は金なり」(Time is money)ということわざがある一方で、 持たざる者の「時は金にならない」という残酷な現実があります。 財産を持てる者は、それを使ってより多くの富を自分自身に対しても社会に対しても 創出できるので、有限の時間は非常に高価な…

【高配当】海外積立投資詐欺【ご注意ください】

騙す側も騙される側も世代交代が一巡したのか、海外積立投資詐欺がまた増えてきました。舞台はヨーロッパと香港です。 集客の段階では、海外ファンドや海外FXに100万円から1000万円を投資すれば、毎月配当がでて、年利で50%ー100%になる、税金もかからない、…

海外法人を使った日本法人買収ー事業継承という起業の選択 その1

日本では、国内企業の3分の2が後継者不在の問題を抱えており、そのほとんどは地方の中小企業で、その数は全国で150万社にも登ると言われます。 候補者を見つけるのが難しい、候補者を見つけてもそれを育てるのが難しい、引き継ぎロードマップを策定・実施す…

増税に理解を。

日本政府は12月23日に来年度予算案をを閣議決定しました。 一般会計総額は114兆3812億円と、22年度当初予算から6兆7848億円増えて、11年連続で最大を更新。「法人税」「所得税」「たばこ税」を増税の対象として、金額と時期は2023年にはっき…

海外法人サポートセンターでは無料相談しておりません。

海外法人サポートセンターでは、お問い合わせを受けたあと、お客様の関心事項を整理した上で、案件として成立する可能性があるのかどうか判断し、成立する場合は暫定提案をするところまで、無料で対応させていただいております。 この時点で、業界の平均的な…

黒字会社の節税、赤字会社の節税

節税の考え方とテクニックの話を少し。 ①節税の方向は、売上を下げる、費用を上げる、課税を先延ばしする、の3種類です。 ②黒字会社と赤字会社では、法人税の取り扱いに違いがあります。 ③また、海外法人と国内法人でも、法人税の取り扱いに違いがあります。…

【保存版】海外法人を設立するメリットと注意点

海外法人の設立は、市場拡大や節税するための重要なステップです。 しかし、海外では、国内でとルールや言語が異なるため、その旨味を知る前に挫折してしまう人も少なくありません。 今回は、海外法人設立のメリットと気をつけるべきことをまとめました。 こ…

海外法人サポートセンターのブログが8年目を迎えました。

読者の皆様に支えられて、海外法人サポートセンターのブログが8年目を迎えることができました。 法改定と技術革新によって海外法人業界を取り巻く環境が目まぐるしく変わる中で、考え方と人材をギアチェンジしながら、サービスの量と質を確保するのはタフな…

ノミニー特集 その24 一律サービスは無責任の裏返し

kaigaihoujin.hatenablog.com オフショア法域のレギュレーション改定と、お客様のビジネスの多様化に合わせて、弊社もノミニーのサービス範囲や提供条件を更新しております。 海外法人の登記法域、銀行口座の有無、事業内容、取引規模と取引頻度、真のオーナ…

【朗報】仮想通貨と現金の取引 その2

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回のつづき→ 仮想通貨と現金の取引についてサポートを始めたと書いたところ、 反響が大きかったので、よくある質問をまとめました。 Q: どんな仮想通貨を取り扱いますか? A: (常時)BTC、ETH (応相談)USDT、BNB、DOGE Q: …

事業をするための海外法人 その1

資産形成のフェーズによって必要となる海外法人や海外口座が異なるように、 事業おいても、フェーズごとに経営課題も施策も違いますので、 海外法人や海外口座の使い方も変わります。 1.個人事業主 2.法人化 3.新市場開拓 4.多角化 5.事業部化 6…

【売却案件】マカオ法人 MU00012022

ameblo.jp 法人登記国/地域: マカオ 設立年月: 2014年2月 法人状況: 活動中 銀行口座: あり(マカオ) 口座目的: コンサルティングビジネス 決算状況: 毎年通常決算 売却価格: 相場どおり 維持費用: 相場どおり 売却理由: アセットアロケーシ…

香港の大手銀行にて、個人口座のリモート開設が可能に その3

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 近年、香港では政府の後押しを受けて、フィンテック分野とオンラインバンキング分野の成長が著しいです。 多くの金融機関やIT企業がこぞって新規参入し、サービスレベルが日に日に向上していると感じます。 口座開…

【重要】海外法人の設立に必要な最低限の知識

海外法人を設立するための、必要最低限の知識をまとめます。 1.海外法人とはなにか そもそも海外法人とはなんでしょうか? 簡単に言えば、日本の法律に基づいて設立された法人が日本法人、外国の法律に基づいて設立された法人が海外法人となります。 つま…

ノミニー特集 その23 名義貸しを利用した人の末路

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 前回、ノミニー代理人と信頼関係を作ることが、ノミニーの仕組みを利用して匿名性を高める上でとても大切だと書きました。 注意深い方なら、そのときに「相場から大きく外れた安い費用で、身分を何も明かさずに申し…

ノミニー特集 その22 ノミニー代理人との信頼関係

kaigaihoujin.hatenablog.com 前回の続き⇒ 各国の会社法改正や、銀行口座開設審査の必要書類追加にもかかわらず、ノミニーは、真のオーナーの個人情報や資産情報の匿名性を高めるために、依然として、とても有効な手立てです。 一方で、コンプライアンス強化…

仕事のご依頼や個別相談をされたい方は、メールにて受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせください。

kaigaihoujin.yamaguchi@gmail.com

オフショア投資ブログランキングに参加しています。

にほんブログ村

人気ブログランキング